DJI Osmo Mobile、しばらく使っていなかったので、使ってみようと出して調べていたら、Mobile2というのがでているんですね。
それで調べてみたら、Osmo Mobile初代の問題をことごとく、解決しているんですよね。
ひとつは、バッテリー。初代は4.5時間。取り出し可能なので、予備バッテリーを買おうかと思って調べてたら、Osmo Mobile2にいきついた。Osmo Mobie2は、なんと15時間。これなら予備バッテリーいらないじゃん。
それから、充電端子の問題も。初代はミニジャックみたいな独自端子で、充電するのに独自ケーブルを持ち歩かなくてはならなかったのが、二代目はMicro USB端子。これなら、ケーブルを使い回せる。
しかも、USB端子がついていて、iPhoneを充電しながら撮影も可能だという。さっそく、Osmo Mobile2にじゃまにならないようなL字型ケーブル(0.2m)をつけてみたらぴったり。これでiPhoneのバッテリーも気にせず撮影ができる。
劣っているところがあるとすれば、材質がやや安っぽいところくらいか。初代よりも二代目が、だんぜんおすすめです!