Amzon Dashボタンは、ボタンを押すだけで注文が完了する仕組み。たとえば洗濯用洗剤がなくなりそうになったらボタンを押す。そうすると自動的にAmazonでの注文が完了して商品が届けられる。
このボタンが発売され、即座に5個購入し、家のいたるところに設置しました。洗濯用洗剤、手洗い用石鹸、シャンプー、歯磨き粉、トイレットペーパーなど、切れた瞬間にポチッとボタンを押す。ちょっとしたことですが、これで買い物リストにメモして、わざわざ買いに行く必要がなくなりました。
使っていると、まるでAmazonの倉庫と自宅が直結したような感覚に陥ります。すぐそこに在庫置き場があって、ボタンを押すと届けてくれるような感覚です。もちろん実際の商品はかなり離れたところにあるわけですが、まさに仮想的にすぐそばにある感じを受けるわけです。
「クラウドストレージ」というサービスは、データがどのデータセンターにあるかということを意識せずにインターネット上にデータを仮想的に保管することができます。Amazon Dashなどの仕組みは、それを物理的な世界にも拡張しているのです。
---
これは先日行ったKyotographie の展示。京都新聞社地下一階にすごい空間が広がっています。