LIFEHACK STREET 小山龍介ブログ

小山龍介公式ブログ

気になる記事はリーディングリストに保存する

気になる記事があったときにはどうするか。僕はMacのブラウザSafariについているリーディングリストを使っています。共有メニューを開くと、多くのアプリで「リーディングリストに追加」という選択肢がでてきます。そこにどんどん放り込んでいきます。

MacやiPhoneを使っていない人であれば、Evernoteなどのメモアプリを使ってもいいでしょう。要は、複数の保存先に分けるのではなく、ひとつの場所にすべて歩織り込むことが重要です。さらに、下手に分類もしないほうがいい。

ポケットをたくさんもっていると、どのポケットに入れたのか、あとからわからなくなってしまいます。必ずここにあるという安心感を得るためにも、分類して複数のポケットにわけない方がいいのです。これは、「ワン・ポケットの原則」と呼ばれています。

ポケットに入れておいて、必要となればあとから検索すればいい。MacやiPhoneのリーディングリストは、この検索機能が弱いのがちょっと残念なのですが、記事を見つけ出すくらいであれば十分です。

・iPhoneでみているスマートニュース、Google Newsの記事

・MacのSafariでみているブログ記事やウェブサイト

など、気になったものはどんどん放り込んで、あとから見返しています。

f:id:ryu2net:20180408221416p:plain